【イベントのご案内】4月の、じゃでら企画のお知らせです!
かえで しんさんからの投稿です。
じゃでら、告知担当のかえでです。
以下、開催いたします。
みなさま、ご都合繰り合わせのうえ、 ぜひとも参加ください。
~~じゃでら企画のお知らせ~~
こんにちは、いつものじゃでらです!
一雨ごとに春の息吹が立ち込めてきました。
お花見シーズンまで待ち遠しいですね。
お変わりありませんか。
さて、4月6日(木)のゲストは、江副悟史さんです。
幅広く活躍している方でテーマの通り、日本手話で語っていただきます。
ぜひ、ご都合をつけて皆さまのご来場をお待ちしております!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【テーマ】
『ここが面白い!日本史』
【ゲスト】
江副悟史さん
【プロフィール】
東京都出身。 2017年より日本ろう者劇団代表を務める傍ら、俳優、講師、手話弁士など幅広く活動中。
【日 時】
2017年4月6日(木) 19:15 ‐ 21:00
【場 所】
三鷹駅前コミュニティ・センター (東京都三鷹市下連雀3-13-10)
JR三鷹駅南口から徒歩5分
【会 場】
本館入口付近の案内掲示板をご確認下さい。
【会 費】
500円
誰でもご自由に参加できます。
※事前申込不要 ※読み取り通訳なし(手話→音声)
【詳 細】
当HPまたはFacebookにてご覧ください。
HP
http://jdl.sakura.ne.jp/index.html#index
FB
https://www.facebook.com/japandeafsignlanguage/ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【次回ゲスト予告】
2017年4月20日
宮崎優作さん
2017年5月18日
五十嵐由美子さん
【じゃでらとは?】
「じゃ・で・ら」は、Japanese Deaf Language Clubの略で、ろう者が普段使っている日本手話を尊重しています。 有志の集まりで活動を始めて16年目になります。 様々なジャンルで活躍しているろう者をお招きし、参加者に、多岐にわたる講演を提供し続けています。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
0コメント