【イベントのご案内】6月24日に東京で、イスラムやエジプトのお話をします。観光だけではわからない事も聞けると思います。

Reem Mohamedさんからの投稿です。

こんにちは!! 縁あって、モンキー高野さんの手話フレンズで講演をさせて頂くことになりました。もしよかったら、おいでくださいね!!

定員が100名なので、早めの申し込みをお願い致します。

お申し込みは、リンク先からどうぞ!

※モンキーさんの手話フレンズへお願いします。

------------------------------------------------

日時

2017年6月24日(土)

受付開始12:30

13:00-15:00

テーマ

【イスラムとエジプト文化とは?!】

日本人でも、あまり馴染みがない「イスラム」と「エジプト文化」

この2つを、面白おかしくお話ししたいと思います。

★イスラムってどんな宗教?

★イスラム教徒の女の人はなぜスカーフを被っているの?

★エジプトってどんな国?

★日本人でも、生活が出来るのか?

★エジプトで暮らしてよかったこと、困ったことなど

<プロフィール>

Reem Mohamed(リーム・モハメド)

ろう者で、イスラム教徒。

エジプトの首都カイロにも時々滞在する。

-------------------------------------

定員は100名なのでお早めにお申し込みくださいませ

参加費

2,000円

定員

100名

会場

地域交流センター恵比寿

対象者

聞こえない人・聞こえる人

締切り

早いもの勝ち

http://www.shuwafriends.com/

申込先

ファックス:03-3710-5235

メールアドレス:shuwafriends★gmail.com (★を@に変えてください)

・・・・申込用紙・・・・

「イスラムとエジプト文化とは?!」

氏名  (ふりがな付で): 住所: 〒 FAX番号: Eメール:

シェアお願いします