日本財団パラリンピックサポートセンターよりクラウドファンディングのお願い

佐々木智秋さんより投稿



聞こえる人も、聞こえない人も、走れる人も、走れない人も、見える人も、見えない人も、みんなでスポーツを楽しんで、未来を変えていくこと。

わたくしは、2020年東京「パラリンピック」開催を応援していて、日本財団パラリンピックサポートセンターさんのTEAM BEYONDメンバーです。

さきほど、同財団から、パラスポーツ支援に関するクラウドファンディングのお知らせが届きました。

朝日新聞のクラウドファンディングサイトなのですが・・(^-^;

ご賛同くださる方がいらしたら幸いです。

◆自分に合うパラスポーツがみつかるマッチングサイトを作ります!

このプロジェクトについて

パラスポーツに関心のある人が気軽に競技を始められるように、障がいに応じてプレーできる競技と、ご自宅近くのチームを探せるWebサイト「マイパラ Find my Parasport(仮称)」を作ります。この開発費をご支援ください。

https://a-port.asahi.com/projects/mypara/

==================================

TEAM BEYONDは、パラスポーツを通じて、

みんなが個性を発揮できる未来を目指すTOKYO発のチームです。

アスリートだけでなく、スポーツをする人、観る人、支える人、

あらゆるジャンルを超えたメンバーが集まり、一つのチームとなって

パラスポーツを盛り上げていきます。

==================================

TEAM BEYONDメンバーの皆様にお知らせです。

TEAM BEYONDと相互連携している日本財団パラリンピックサポートセンター

(パラサポ)が、現在、朝日新聞のクラウドファンディングサイト「A-port」にて、

「自分に合うパラスポーツがみつかるマッチングサイト」

の制作資金を募っています!

パラサポは、パラスポーツに関心のある人が気軽に競技を始められるように、

障害に応じてプレーできる競技と、ご自宅近くのチームを探せるWebサイト

「マイパラ Find my Parasport(仮称)」の制作資金を募るため、

初のクラウドファンディングプロジェクトを1月25日に開始しました。

「マイパラ Find my Parasport(仮称)」は、障がいの種別や程度、

やってみたいパラスポーツ、居住地などを入力すると、最寄りの施設や

チームを探すことができる便利なWebサイトで、4月のオープンを目指しています。

このサイトを通じて、障害のある人も無い人も、パラスポーツを気軽に

始める・支えることができる、そのような社会を目指すこのプロジェクトを、

TEAM BEYONDも応援しています。

プロジェクトに賛同し、ご支援いただいた方には、昨年11月にパラサポが

開催した「パラフェス」に出演したアーティストたちのコンサートチケットや

吉本興業劇場招待券など、金額に応じた特典が用意されています!

興味のある方は、以下の専用ページから、ぜひご確認・ご支援ください!

⇒ https://facere-001.appspot.com/redirect/5654228479508480

このプロジェクトについて

TEAM BEYONDメンバーでパラスポーツを盛り上げていきましょう!

※クラウドファンディングとは

「こんなモノやサービスを作りたい」「世の中の問題を、こんなふうに

解決したい」といったアイデアやプロジェクトをインターネットで提案し、

「実現させたい」と応援してくれる一般の支援者から広く資金を集める方法

==================================

大会イベント・スケジュールはこちら→

[日本財団パラリンピックサポートセンターHP]

https://facere-001.appspot.com/redirect/5111488964460544