2017.10.17 01:57【イベント情報】八王子要約筆記サークルそらの会20周年記念行事のお知らせです 石塚 進さんからの投稿です。八王子要約筆記サークルそらの会20周年記念行事字幕付き落語会日 時2017年10月29日(日)午後1時半~3時半場 所八王子市心身障害者福祉センター料 金無料詳しくは電話かメールでどうぞ。お問い合わせ先電話(石塚さま)090-1882-3216メー...
2017.09.12 03:06全米難聴者大会2017スタディツアーの報告会を行いますので、ぜひお越しください。 金沢 みぎわさんからの投稿です。全米難聴者大会2017スタディツアーの報告会を開催します!ツアーの参加者が大会や訪問先、旅の様子などを報告します。どなたでも参加できますので、ぜひお越し下さい。【日時】10月8日(日)13時半〜(受付開始13時)【会場】千代田区立障害者福祉セン...
2017.08.08 02:36久留米市委託事業「要約筆記者養成講座(パソコンコース)」開講のお知らせです。橋本みどりさんからの投稿です。こんにちは。福岡県久留米市での要約筆記者養成講座のお誘いです。※要約筆記は、その場で話されている内容を、文字にして伝えることで聞こえづらい方のコミュニケーションをお手伝いするものです。近郊市町村からの受講も可能です。開講日は、9月2日(土)からです。...
2017.04.10 06:47聞こえない方でも安心して宿泊できる施設のご紹介です。福山脇 勝典さんからの投稿です。福祉機器販売業・ワールドパイオニア元社長の中園秀喜さんから先日、問い合わせのあった長野県茅野市北山蓼科ビレッジ滝見平、たてしなの小さな家を紹介します。地元手話サークル会長と先日、訪問しました。「聞こえない方だけでも大丈夫です」というフレコミは本当で...
2017.04.10 06:34障害者差別解消法に則り、セルフSSにてお身体の不自由な方にも安心できる様にそれぞれの場面に合わせたサービスを行うことを示したポスターを掲示。財津公美さんからの投稿です。 セルフSSのスタッフが、聴覚障害者のお客様と筆談でコミュニケーションを取ってくれます。セルフSSの場合は、現場にて対応可能な範囲で、例えば足の不自由な方への給油サポートや、筆談でコミュニケーションを取る、または給油方法を分かりやすく説明するなどの...
2017.04.10 04:58【イベントのご案内】千葉で防災のための講演会が行われます。詳しくは、本文をご覧ください。千葉県手話サークル連絡協議会より千葉県手話サークル連絡協議会防災講演会 ※手話通訳・要約筆記付き 千葉県青少年女性会館5月28日(日) 10:30~12:00※総会後の午後に講演会があります14:00~16:00 《防災講演会》大震災などの災害に備えて私たちは何をすべきか講師...
2017.04.05 05:16神戸市から!要約筆記者養成講座の受講生募集中です。片岡 知子さんからの投稿です。 神戸市在住、在勤、在学の方、 ぜひ、ぜひ♪【要約筆記とは】要約筆記とは、聴覚に障害のある方(中途失聴、難聴者)に対し、音声による話の内容を、その場で要約しながら文字にして伝える筆記通訳のことです。 筆記通訳に必要な要約筆記の技術を習得し、会議や講演...
2017.04.05 02:27<シェア・拡散希望> 薬剤師の方、聞こえない方からの意見を募集しています!!長野律子さんからの投稿です。 こちらにもよく投稿している、山口亜澄さんのブログを読み、感じたことがあります。ブログには、山口さんのお友達である薬剤師さんの困った体験談が書かれていました。ある日、その薬剤師さんが応対したのがろう者。そのろう者には吸入薬の処方がありました。吸入薬...
2017.03.21 00:52朝日新聞にて、ろう者のことを取り上げたシリーズが掲載されていました。それらを、こちらでまとめてみました。聞こえない事を、聞こえる人が体験してみようと思ってやってみてもどうしても音が勝手に入ってくるし、設備のいい防音の部屋で、音なしのテレビをみることぐらいしか出来ないと思う。だから、聞こえないことがどんな感じなのか?は、実際にその時にならないとわからないと思う。多くの、ろう者の声が色...
2017.03.03 05:42【イベントのご案内】茨城県の難聴者協会主催、耳の日記念行事 通話相手の声を文字で見る ~「みえる電話」の世界~ 佐藤緑さんからの投稿です。 茨城県の難聴者協会のイベント。平成28年度 耳の日記念行事通話相手の声を文字で見る ~「みえる電話」の世界~ 電話の声が聞こえない、聞き取りにくい方に。相手の声を文字で見ることが出来るサービスです。※通話相手の話し方や周りの騒音環境により、正確な文字...
2017.02.10 06:17【イベントのご案内】東京都中難協の防災減災イベント・災害発生!手近なもので自分を守れ!お近くの方はぜひどうぞ!Matsunoki Reikiさんからの投稿です。災害発生!手近なもので自分を守れ!いざというときに身の回りにあるもので命を守ろう、という勉強会。東京都中難協の防災減災イベントです。日 時2017 年 2 月 12 日(日曜日) 13:30-16:00(開場 13:00)会 場ス...