みやぎ・せんだい中途失聴難聴者協会より「可聴と難聴」講演会、講師は松崎丈さんのお知らせ
江連紀子さんより投稿
今年度もみやぎ難聴協で研修会を実施します。
宮城教育大学の松崎先生に、聞こえない・聞こえにくい私たちが、どうしたら生きにくさを解消できるのか。アドラー心理学を下敷きにわかりやすくお話していただきます。
どなたでもご参加いただけます。またとない機会です。ぜひご参加ください。
特定非営利活動法人みやぎ・せんだい中途失聴難聴者協会
平成29年度研修会
日 時 平成29年7月1日(土)
13:00~16:00(開場12:00)
会 場 仙台市福祉プラザ 11階 第1研修室
講演会 「可聴と難聴」
―生きづらさの解消、聴覚障害当事者研究を通して―
講 師 宮城教育大学 特別支援教育講座
准教授 松崎 丈氏
会 費 みやぎ難聴協会員200円・非会員500円(資料代)
要約筆記(文字による通訳がつきます)
磁気ループ(補聴システム付)
問い合わせ・申し込み先:申込制、先着50名
申し込み締め切りは6月20日です
mail/sugai_miyanankyo@goo.jp
mailに①名前、②年代、③性別、④業種・部署、⑤現部署の勤続年数、⑥裸耳時の平均聴力レベル。これらは参加者の方々のことを踏まえて内容を検討するためでその目的以外に使うことはしませんので、差し支えない範囲内でご記入の上、お申込みください。
0コメント