【イベントのご案内】サインアートプロジェクト.アジアン企画 【喰始氏の喜劇ワークショップ】ご興味のある方はぜひどうぞ。
福田良美さんからの投稿です。
『サイン アート プロジェクト.アジアン』は聴覚障害者で演劇の世界で17年間活動している大橋ひろえが設立した団体です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
サインアートプロジェクト.アジアン企画 【喰始氏の喜劇ワークショップお知らせ】
今年こそ変わる! 新年にたてた目標が三日坊主な方も! そうでない人も! 久本雅美さん、柴田理恵さん等々 名だたる人物を生み出してきたワハハ本舗の喰始さんのマジックを体験して 自分の新たな一面に出逢ってみませんか。
より多くの方に参加していただきたいという想いから 参加費が変更になりました。
このチャンスをお見逃しなく!
このワークショップは手話通訳付ですが、他のサポートが必要ございましたらご遠慮なくご相談ください。
◆テーマ
【学校の授業が退屈だった人に勉強は面白いと気づかせるワークショップ】
喰始氏が得意とする《不幸の履歴書》《即興裁判劇》《怒りの落語》《なりきりショーパブ》《しゃべるパントマイム》《4コマ絵日記》等々、面白いワークショップを考えています。乞うご期待下さい!
◆講師
喰始氏(ワハハ本舗代表)
◆日時
2017年3月11日(土)〜12日(日) 13時〜17時 (12時半〜受付開始)
◆会場
トット文化館(東京都品川区西品川2ー2ー15)
◆定員
30名
◆参加者対象
18歳以上。障害の有無や種類を問わずご参加いただけます
◆参加費
8000円(2日間コース)/4500円(1日コース)
※2日間コース希望者を優先します。
◆申し込み締め切り日
2017年2月22日(水)まで (応募者多数の場合は抽選を行います)
0コメント